ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

いつまで初心者キャンパー?

キャンプの全てを知るまでは初心者キャンパーのつもりです。

自作あれこれ

DIY

ども


七私です


今日もまた外出自粛を頑張るため
今回もレザークラフトしましたよ

端切れを駆使して
自作あれこれ

縫って縫って
自作あれこれ

はい完成
自作あれこれ

自作あれこれ

自作あれこれ

自作あれこれ


自作あれこれ

以前同じ革で作った巾着
自作あれこれ

今はこれを入れてます
自作あれこれ

火熾しセット
自作あれこれ


それと暇なんでパラコードブレスレットや
自作あれこれ
自作あれこれ

ジッパープル作ったり
自作あれこれ


アベノマスクもまだ届かないので自作しました

タクティカルカラーでw
自作あれこれ

自作あれこれ



みなさんは如何お過ごしでしょうか?





このブログの人気記事
キャンドゥ ミニ鉄板
キャンドゥ ミニ鉄板

こんなローテーブルが欲しかった
こんなローテーブルが欲しかった

ケトルの注ぎ口を作る
ケトルの注ぎ口を作る

ダイソー ドライバック
ダイソー ドライバック

ダイソーランタン550円をカスタム
ダイソーランタン550円をカスタム


この記事へのコメント
ホント器用だよね~
カトラリー入れるのって、そんな大きさがいいんだよね。
市販されているのって、無駄に余裕があるというか…大きすぎる傾向があって使いにくいと思ってたんですよね。
そうか~、七私さんに作ってもらえばいいのか(笑)

ところで・・・・マスクは皮じゃないんだ?(笑)


じゅん♂じゅん♂
2020年05月04日 12:45

こんにちは。

器用にあれこれ作りますね。
パラコードブレスレットはキャンプ場とマッドマックスの世界だと抵抗なく使えますね(笑)
タクティカルカラーのマスクもいいですね。


マサカリ
2020年05月04日 15:20

じゅん♂殿)どもどもw
このフォークとスプーンは取り分け用の大きなやつなのでケースあったらなってことで作りました。
レザーで作ると無骨な感じが出ていいっすねw
マスクもレザーが頭をよぎったけど実用したら何者?ってなりそうでやめましたw


七私七私
2020年05月04日 16:04

マサカリ殿)どもどもw
いざという時に解いて使えるというサバイバル心くすぐるブレスレットだけど、いざという時腕につけてない気がするw
もしくはいざという時がきても解きたくない気もする。
マスクはシミュレーションタープを作った生地の余りで作りましたw


七私七私
2020年05月04日 16:15

ども!
いやー、仕上がりおったまげっすわな!
皮革のステッチにしてもマスクのミシン目にしても…
真っ直ぐ!
これは性格が表れているのかな⁉︎
メルカリに出品しましょ!


一輪駆動一輪駆動
2020年05月06日 00:02

一輪駆動殿)どもどもw
外出自粛中だと作り物が増えていきますねw
メルカリやったことないけど
人様に売るレベルには達してないので
レベルアップしたら出品してみようかなw
まわりが売り切れマーク付いてんのに自分のとこだけ
売れ残りマーク付いてたらやだなぁw


七私七私
2020年05月06日 12:49

七私さんはじめまして、FFFといいます。

レザーで作る入れ物、カッコイイですね。
バウルーシースの記事も拝見しました、
素晴らしいDIYですね。

自分もDIY好きでちょくちょく作るんですが、
革の縫製はしたことがないので、上手に作られている
のを見ると憧れます。
今後もブログ、ときどき拝見させてもらいますね。


FFFFFF
2020年05月10日 21:10

FFF殿)はじめまして!
コメントありがとうございます
レザークラフトはまだまだ初心者レベルですけど
少しづつ技術がアップしてきたのを実感してますw
作るって楽しいですね
FFF殿のカトラリーケースのほうが手が込んでて素晴らしいと思いますよw


七私七私
2020年05月10日 21:22

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
自作あれこれ
    コメント(8)