ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

いつまで初心者キャンパー?

キャンプの全てを知るまでは初心者キャンパーのつもりです。

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場

キャンプ

ども

七私です


今回は朝霧ジャンボリーオートキャンプ場に行った時のお話

高速を河口湖で降りて139号線を走る

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場


途中マックスバリューで食材調達

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場


そして車を走らせる


だんだん霧が出てきた

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場

途中間違えてゴルフ場に着いてしまったがなんとか到着!

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場


受付を済ませた

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場


着いてテント設営前にランチです

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場



そして設営完了

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場



周りは霧だったのでどこに富士山が見えるポイントなのかわからず設営

Nサイトにしました

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場


いやもうね
とにかく霧がすごい

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場



寝床を作って

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場


リビングでまったりしつつ

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場


焚き火して

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場


焼き芋なんか作ったり

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場



珈琲入れたりしてました

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場

一息ついた所で場内散策

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場

上の方に普段やってない管理棟があり
シャワーが無料

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場


シャワー室を覗いてみると
脱衣所があり、その奥にシャワールーム

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場


まぁまぁ綺麗でしたよ

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場



そしてプレミアムサイトがどんなものかと行ってみた

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場

なるほど
オープンデッキなのね
お値段張るだけあって水場もエリア内完備
ここなら富士山もよく見えるんだね
今は見えないけど。


このキャンプ場を散策して思ったことは
平地が少ねぇ。。。
ほとんどが斜面じゃぁねぇか

なので設営場所を選ぶ必要があるね





散策を終え自分の陣地に戻るとすっかり日も暮れていた

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場


どんだけ散策してんだよって?
途中の写真がないのではしょりましたw


夜はすき焼きパーティだ
おっさん2人だけど。

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場

写真これしか撮ってなかった


そして焚き火

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場



気になる天気だが初日はずっと霧が出ていて
夜になると霧の量が半端なくタープ張っていても関係なく濡れました
雨のほうがまだマシ。

土日は晴れの予報だがフリーサイトなので場所取り争奪戦は遠慮したく金曜から二泊三日だ


寝ているとテントにあたる雨音で目覚めた
時間を確認すると1:57
結構な雨だったと思うが明日は晴れなんだろうと雨は無かったことにして寝た



翌朝起きてテントから這い出ると辺りはあちこち水溜りが出来ていた

朝珈琲を飲もうと準備して
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場

ふと顔をあげると目に飛び込んできた

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場

真正面にどーーーーん

見えたぁ!!と叫んだ


心の中で。



朝食は最近ダイエットに良いとキュウリを添えた
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場



キャンプ場も開場したらしくキャンパーが続々と場内で設営し始めた

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場


その頃富士山はまた隠れてしまった






さて俺たちはこれから温泉です

車で10分くらいの所にある風の湯を利用した

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場


温泉の後はやっぱりソフトクリームですな
おっさん2人で乾杯♪

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場


帰ってきて早々にランチタイムです
昼間っからステーキとワインでもぐもぐタイムってやつだぜ

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場


そんなこんなでようやく晴れてきた

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場


ほら富士山ですよ

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場



もっと近くに寄って撮りたいがため双眼鏡のレンズにスマホをあてて撮ってみた

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場

撮れるもんだな

日本一大きな富士山

そんな富士山でも俺からすればこんなサイズ感だけどね!

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場


しかし晴れると本当に素晴らしい景色だな

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場



夕方になると赤富士も見せてくれた

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場



焚火と富士山

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場


フォトジェニックな写真を撮ろうと頑張ったけど上手くいきませんでしたw

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場


最終日の朝

日の出を見ようとなんとなく頭にあったが
目覚ましもかけなかったため
すっかり日が上がってからのお目覚めでした



仕方ないのでサーカスTCを山に見立て
ダイヤモンドサーカスを撮る

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場



あまりに天気が良いのでテント撮影会を開いた

参加者は俺のみ。

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場



そして恒例の朝カレー

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場


飯終えて撤収作業をチンタラやって昼頃キャンプ場を出た





以上をもってお終いとする。




このブログの人気記事
キャンドゥ ミニ鉄板
キャンドゥ ミニ鉄板

こんなローテーブルが欲しかった
こんなローテーブルが欲しかった

ケトルの注ぎ口を作る
ケトルの注ぎ口を作る

ダイソー ドライバック
ダイソー ドライバック

ダイソーランタン550円をカスタム
ダイソーランタン550円をカスタム


この記事へのコメント
そ、添えたキュウリの存在感がすごすぎます (´゚ω゚):;*.':;ブッ

霧は嫌ですねー。雨だと防げる水分が全部を湿らせますから。

うちは昔キャンプ中の霧に3日間さらされて。心折れて居酒屋に避難し、代行でキャンプ場に帰ってくるという暴挙をしでかしました(・ω≦) テヘペロ


しなまましなまま
2019年04月15日 12:36

しなまま殿)コメントありがとうございます!
キャンプではワイルドにキュウリ丸かじりで食べましたw
霧もね、最初はわー霧だぁ〜なんてはしゃいでたんだけど
タープ下のギアがすべて濡れまくりで大変でしたw
3日間も霧にさらされたらやっぱり避難レベルですよねww
自然と向き合うってこういうことなんすね


七私七私
2019年04月15日 12:53

ども!
ジャンボリー、ワタクシも好きなキャンプ場です。
キュウリも好きな野菜です(^^)
朝からラーメンはいけますが、
朝からカレーはいけず、です(^^;
若いな、七私さん(^^)


一輪駆動一輪駆動
2019年10月07日 22:33

一輪駆動殿)過去記事コメントありがとうございます!
ジャンボリーは広いけど傾斜が多くて快適に張れる場所って少ないですよねw
キュウリは栄養価がほとんどないけど食感が良いので好きです。朝カレーってワールドスタンダードじゃなかったんですか?w


七私七私
2019年10月08日 08:13

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場
    コメント(4)