自作 ウルトラライトテーブル

七私

2019年03月25日 00:05

ども


ULテーブル

略してウルトラライトテーブル作りました
と言っても6年前だけどw


当時ソロキャンプ計画があり、小さなテーブル欲しくて色々見てたんだけど
イマイチしっくりくるものがなくそれなら自分で作っちまえってことで
始めました。


その頃スノーピークの「オゼン」という商品があって


あーコレコレ


いいじゃんコレ!なんて思ったこともあったんだけどA4サイズは小さすぎて

小さい割に330gと重い、そんな印象でした。



その後、新たにライト版が出ましたね


それでも270g

ん~どうなんだろね?

ライト版は自作当時より後に発売されたみたいだけど




そして自作品はコチラ




A3サイズで331g


オゼンライト2つ分の面積なので

比較すると

オゼンライト270g+270g=540gとなる

540gー331g=209gも軽量



シナベニヤ4mm厚でこんなパーツで構成されている



製作当時の写真はコチラ



天板は3枚板を紐蝶番で繋げている



折りたたみ時は長さ420mm×幅100mm×厚さ約24mmとなる



立体パズルのように組み立てるが時間はかからない




天板の2箇所の溝に凸をはめ込んで完成


ソロキャンプの時はお世話になりました。






その後もこのテーブルはうちでは出番が多かった

子供の運動会、プール、ピクニック、花火大会など

様々なシーンで大活躍です



レジャーシートだけよりもちょこっとテーブルあると便利ですね


そんなわけで自作ULテーブルの紹介でした。



作ってみたい方、手書き図面載せます





あなたにおススメの記事
関連記事